風が吹いている限りエネルギーを自給できる「ヨット型ドローン」の開発奮闘記です

menu

ヨット型ドローン開発奮闘記

CATEGORY日記

ターンテーブル作ってみたものの・・・

ターンテーブルを作ってみたんだけど、使い道無くなっちゃった。 知人がこんなの欲しいな、って言ってたのは、360度回転のオートリバースができて、タイマーが付いていて、時間になると台の上への電源供給もOFFになるもの、回転速度は調整できる…

カウントダウンタイマーの続き

対話形式のカウントダウンタイマーが形になりつつある。 …

リアルタイムクロックをいじってみた

リアルタイムクロックというものを初めていじくった。検討打診された機器のカウントダウンタイマー用に使おうと思って。途中はどうあれ、最低限の仕事をしてくれそうな感触。ちょっとずつできることが増えている。かな? できたら喜んでくれるかな〜。 …

電子書籍リーダーを買い換えた

電子書籍リーダーをkindleに乗り換えた。今までsonyのreader使ってた。ページ送りのボタン有無で決めていたけど、それ以外が弱くなってきて...。読み放題はまだしてないけど、ポイポイ読み漁れるのは魅力よね。…

地球規模の風観測か。

テレビで見た風観測衛星ってこれか。地球的な風のモニタリングは大きな課題なんだそうで。 風観測ライダーアラディン搭載アイオロス衛星の打ち上げ…

ニコ生視聴初体験

たまたまtwitterで浦環先生を見つけてニコ生放送初体験した。沈没地点の導き方のお話などおもしろかった。マルチビームソナーか。搭載すると大変かな。 旧日本海軍の潜水艦“Uボート”発見「埋もれた歴史浮かび上がる」…

案の定

セイル用の生地のシワはほぼのびることなく、変わらずなままでした。ひとまず三角形に切り出して、マストを通す部分を袋にして。 Arduinoの開発環境としてMicrosoft Visual Studioが使えるそうで、インストールしたりした。…

久し振りにSUP

大洗の海でSUPしてきました。冬に千波湖で乗って以来でしょうか。海は久し振りにしては、わりと波に乗れた感じです。私の所有するボードはかなり大きめで安定性が良いですが、重くて動かしにくい。別な人の小さめサイズのボードを借りたら、何とか少し乗れ…

ちょっとプログラムが進んだかな

最近苦戦していたGPSでの位置情報の取得から記録へのプログラムが形になってきた。できる人ならさっさと作れちゃうのかもしれないけど。いろんなサイトや資料を見て、作って、動かしてみてまた調べて。グルグル回っているとちょっとずつつながってきて。試…

プログラム勉強中

何度か地磁気コンパスのセンサを組み立てして、その度に違うプログラムを参考にさせてもらって内容を眺めている。その都度、分かる部分と、流している部分とがあって。でも繰り返していると、ちょっと勘所が分かってくる感じがして。 そんな時間の進み方で…

さらに記事を表示する

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031