風が吹いている限りエネルギーを自給できる「ヨット型ドローン」の開発奮闘記です

menu

ヨット型ドローン開発奮闘記

ARCHIVE2017年 7月

外国出願支援の権利を得ることができました

昨日のパフォーマンスが効いたかどうか分からないけど、無事、外国出願支援の権利を得ることができました。費用の半分を補助していただけます。 思いは海を渡ります。 後から知ったことなんだけど、同一事業に対しての国からの補助金は1つまで、と…

風が吹けば・・・とガッチリポーズ

昨日は県のとあるところに私の特許の内容を説明しに行ってきた。 時間は5分程度と事前に知らされていたので、普通にお話すればいいかなという気持ち。 ところが通された部屋に入ってみると、コの字型のテーブルに難しそうな顔をされた方々が9人も座っ…

近藤化学さん

ラジコン機器やロボット機器をされている近藤科学さんです。 昨日、ヨットに使うサーボやコントローラの相談で訪問してきました。2足歩行ロボットが何体も置いてあってなかなか楽しそうな感じ。 社長さんまで顔出していただいて、駆け出しには…

使用するモーターの必要トルク

セイルを操作するにあたり、使用するモーターの必要トルクをどう求めたものやら、と。 Youtubeに出てくるようなRCヨットもセイルはそれなりに大きくて、マストの高さは2m近くありそうなのもある。 マストはかなり細く軽量なものが使われ…

経済産業省中小企業庁の創業補助金の採択も得られたようです

経済産業省中小企業庁の創業補助金の採択も得られたようです。 「ヨット型ドローンの研究・開発と事業化」 引き続き気合い入れて頑張ります。 と言いつつ、まだ始まってもいないプレッシャーを遠くに感じ始めてきた。しばらくこんな感覚…

次機はマストを3本立てようとしている。

ウィンドサーフィンしている時はマストを傾けられるから、1本でも艇の上でのパワーバランスを調整できる。けど、無人機はそれをしようとすると大変だから、メインセイルの他に前後にセイルを配置して、それを加減してバランスをとろうとするもの。 間違っ…

ヨットへのマストの取り付け方の件。

300mmのパイプをどのように固定するか悩んでいた。 だいたい夜寝る時は何かしら考え事しながら寝る。 以前の会社員の頃は何考えて寝ていたんだっけ? 最近暑いから扇風機のタイマーかけて寝ている。 12時頃に3時間タイマーかけて…

洋上風況観測にかかるコストを、10分の1程度まで削減する

洋上に観測鉄塔を建設する従来手法では10億円以上かかっていた洋上風況観測にかかるコストを、10分の1程度まで削減することを目指す。 http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/071208337/…

セイルの動かし方の相談

船体ができた後の上モノの関係で本日もヨット屋さん通い。 (船体はまだできてません) 先日私が書いてメールしておいた図面の内容について、と 船体とセイルを接続する詳細部分の相談。 セイルの動かし方の相談含めて助言もらう。 ①マストの…

ヒーブツー

先週の活動の中で、神戸のヨット乗りの人にメールでコンタクト中、の件を書いたっけ。 その後、ありがたいことに無事返信をいただくことができた。 ヨットだと「ヒーブツー」という操船方法が、海上で風の吹く中でなるべく位置を維持できるというこ…

さらに記事を表示する

2017年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31