風が吹いている限りエネルギーを自給できる「ヨット型ドローン」の開発奮闘記です

menu

ヨット型ドローン開発奮闘記

CATEGORY日記

本日も電子工作

昨日の続き。まずは通信系統の速度の確認。無線通信機にも通信速度の設定があったの忘れてました。どうりで、PCで通信速度を上がるように設定を変えても思っても表示されないわけだ。無線通信機の設定は以前に一度だけやったことがあっただけで、しかもパラ…

やっと書き上がったかな

ここ最近、ずっとかかりっぱなしだった特許願の文章が書き上がった。書き直してはチェックしてを何度繰り返したことか。自分が書いているのに、見直すたびに修正やら別表現が現れてちょっとずつダルくなってくる。そんなことから開放〜。あとは出願手続きだけ…

ウィンドフォイル デビュー

なんか身近で楽しんでいる人たちがいるので、混ぜてもらうことにした。ウィンドサーフィンのフィンを水中翼にするもの。いつもよりも比較的弱い風でも小さいセイルでも艇を浮き上がらせてくれて、水面から受ける抵抗が激減して艇が走り出すというもの。 …

プログラム関係のお勉強

マイコンボードを使って振動測定機を作ることになった。センサからデータを取得してPCにデータを送信するもの。なるべく取得頻度を増やそうとして、プログラムや通信速度のことについて色々調べる。また、簡単なプログラムを走らせたりしてベンチマークの確…

絞り出して資料作成

来年度の申請に使用する資料の作成。わりと書けるところは書いてしまったんだけど、残りのところがなかなか手ごわい。今後の開発のマイルストーンとか、競合技術の研究開発動向だとか。もちろん今までも考えたり調べたりしたことあるけど、書き方の要求レベル…

紙とにらめっこ

来年度の資金獲得のための申請書を作成し始める。いつもはPC画面を見続けるのだけれども、今日は外の環境で。申請書用のひな形を印刷し、ペン片手に考え事。考えている時間が長い時は、画面見続けると頭痛くなるし、手を動かして書くという作業でも頭の刺激…

週末は家でできること

昨日は待った、ArduinoのI2Cのプログラムについて家で調査。シリアルモニタを使おうとするコードがうまくいかない。正確には、うまくコンパイルできるファイルとできないファイルがある。でも原因が分からない。コンパイルできるファイルを編集して…

インターナショナルボートショーを見に行って来た

パシフィコ横浜で開催されているインターナショナルボートショーを見に行って来ました。巨大なヨットから海洋で使用される様々なグッズが並んでいていました。私はマリン関係の人と打ち合わせがあって来たのですが。 来場者の雰囲気は皆さん、いわゆる…

春一番、でいいんですかね。

風の強い一日でした。こちら茨城県は陸上で西風8~14m/sくらいだから、水上はもっとありましたかね。気温も暖かくいよいよ春らしくなってきました。セイルサイズは5.7m2でジャストくらいでした。 午前は11時くらいまで事務仕事して、お昼…

海洋ビッグデータによる新たな価値の創出、だって

海上保安庁70周年おめでとうございます! ってことで海洋情報シンポジウムだそうです。以前から申し上げておりました通り、これからは海です。講演の中でも触れられましたが、国連も海洋の持続可能な利用に着目されている話題がありました。 …

さらに記事を表示する

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930