CATEGORY1 活動記録
双胴船の間隔を広げてみた
OKYA7号機は双胴船の2つの船体の間隔が狭くて不安定に感じていたので、広げてみた。写真の角度が悪くて伝わりにくいかもしれないが安定感はだいぶ増した。上部がオープンなので、フタをするか詰め物をするかしたい。 それと、セイルの角度情報を…
船舶のつもりで
アルミの板を折り曲げて水に浮かべようとするも、浸水が確認された。処置としてコーキングで目止め。船舶の目地にも使えるって書いてあるし。 コーキング、あまり使い慣れていませんが、塞がりましたかね。 …
GPS受信機をアップデート
手持ちのGPS受信機のファームウェアをアップデートしました。「みちびき」に対応できるようになりました。昨年度の実証試験でこの受信機を使用しましたが、当時はまだ対応していませんでした。衛星の位置を読み込んだマップで下の方の”193”の青丸が「…
久し振りにSUP
大洗の海でSUPしてきました。冬に千波湖で乗って以来でしょうか。海は久し振りにしては、わりと波に乗れた感じです。私の所有するボードはかなり大きめで安定性が良いですが、重くて動かしにくい。別な人の小さめサイズのボードを借りたら、何とか少し乗れ…
ちょっとプログラムが進んだかな
最近苦戦していたGPSでの位置情報の取得から記録へのプログラムが形になってきた。できる人ならさっさと作れちゃうのかもしれないけど。いろんなサイトや資料を見て、作って、動かしてみてまた調べて。グルグル回っているとちょっとずつつながってきて。試…
プログラム勉強中
何度か地磁気コンパスのセンサを組み立てして、その度に違うプログラムを参考にさせてもらって内容を眺めている。その都度、分かる部分と、流している部分とがあって。でも繰り返していると、ちょっと勘所が分かってくる感じがして。 そんな時間の進み方で…
海洋関連は西日本が熱い?
連携CDの方とお話できました。既に内容は紹介してもらっていて、興味を持ってくださってました。更に他の人にも拡散していただいているそうで、ありがたいことです。 また沖縄来れますように。…
仕事では初沖縄
旅行とか遊びでは何度か来たことあるけど、仕事では初沖縄。とある人に海に関する仕事で関係できるかも、と紹介してもらった。どうなるかは全く不明。というか、欲しいと言われても出すものもないし。でも、出口はちゃんと考えておかなければいけない。強い潜…
年度始め恒例の申請書提出はひと区切り
昨年に続きロボットの補助金に申請書提出できた。4,5月は申請書作成で終わっちゃった。と思ったところで、昨年度の決算の対応が始まった。人に教わりながら自分でやるつもり。e-Taxの全容がつかめてなくて感触を確かめながら取組み中。…
車の自動運転すらそうだったんだから
近所の中小企業ネットワークの総会に出席。今回の基調講演は群馬大の小木津先生。自動運転の研究をしている。10年前ほどは周りの人は興味を持ってくれなくて、一人で細々とやっていたそう。時代の先を行っていたんだね。そしてその裾野は広がるはずだから。…