17Mar
昨日は待った、ArduinoのI2Cのプログラムについて家で調査。シリアルモニタを使おうとするコードがうまくいかない。正確には、うまくコンパイルできるファイルとできないファイルがある。でも原因が分からない。コンパイルできるファイルを編集して、コンパイルできなかったファイルのスケッチを少しずつ書き写してみた。どうやら問題なさそう。やっぱりよく分からない。
加えて、他の人がI2Cの解説をしてくれているサイトを参考に、スケッチのお勉強。ちょっと進んだので、実際にセンサと組合わせて動かしてみたいな。でも、その前に電圧をそろえる部品が必要なことが分かったので、それも購入しないとな。悩みながらも進むと楽しい。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。